スタッフブログ
電話代行サービスの使い方(転送編)
2021年01月06日 07:16:00
ここで改めて電話代行サービスの使い方についてです。
既にお客様がお持ちのお電話番号から転送をしていただくことにより
電話代行サービスをご利用いただけます。
お申込み後、この「転送先のお電話番号(お客様によって異なります)」を
お知らせしますので、お客様で転送の設定をしていただき、サービススタートとなります。
この転送の設定ですが、お客様ご自身で
お電話やWeb上で簡単に設定ができるようになっているので
ご都合に合わせて都度設定をしていただき、ご利用いただければと思います。
※お使いの電話会社様により、設定方法、転送サービス内容が異なりますので
詳細については、電話会社様へお問合せください。
ハートフルの営業時間内(平日午前9時~18時 土日祝はお休み)であれば
いつでも、お電話を受けられるようにしておりますので
気兼ねなく、こまめに設定していただいてOKです。
初回を除く、転送設定時のご連絡も特に不要でご利用いただけます。
また、都度の転送設定が面倒だったり
転送の切り替えをうっかり忘れてしまわないか心配な方におすすめなのが
「無応答時転送」です。
「無応答時転送」とは、一旦お客様側で着信し
一定時間どなたも受電しなかった場合、こちらに自動的に転送されるという仕組みです。
このような設定であれば、事務所にいらっしゃるときはご自身で受電し
ほんの少し離席するというときでも、お出かけになるときでも
切り替え不要で、自動的にハートフルに転送されるので便利です。
転送設定というと、何か難しそうに聞こえるかもしれませんが
とても簡単な操作になりますので、ぜひチャレンジしてみてください!
なお、ハートフルでは、転送利用だけではなく、貸し出し番号サービスもおこなっております。
ご不明な点などは、お気軽にお問合せください!
既にお客様がお持ちのお電話番号から転送をしていただくことにより
電話代行サービスをご利用いただけます。
お申込み後、この「転送先のお電話番号(お客様によって異なります)」を
お知らせしますので、お客様で転送の設定をしていただき、サービススタートとなります。
この転送の設定ですが、お客様ご自身で
お電話やWeb上で簡単に設定ができるようになっているので
ご都合に合わせて都度設定をしていただき、ご利用いただければと思います。
※お使いの電話会社様により、設定方法、転送サービス内容が異なりますので
詳細については、電話会社様へお問合せください。
ハートフルの営業時間内(平日午前9時~18時 土日祝はお休み)であれば
いつでも、お電話を受けられるようにしておりますので
気兼ねなく、こまめに設定していただいてOKです。
初回を除く、転送設定時のご連絡も特に不要でご利用いただけます。
また、都度の転送設定が面倒だったり
転送の切り替えをうっかり忘れてしまわないか心配な方におすすめなのが
「無応答時転送」です。
「無応答時転送」とは、一旦お客様側で着信し
一定時間どなたも受電しなかった場合、こちらに自動的に転送されるという仕組みです。
このような設定であれば、事務所にいらっしゃるときはご自身で受電し
ほんの少し離席するというときでも、お出かけになるときでも
切り替え不要で、自動的にハートフルに転送されるので便利です。
転送設定というと、何か難しそうに聞こえるかもしれませんが
とても簡単な操作になりますので、ぜひチャレンジしてみてください!
なお、ハートフルでは、転送利用だけではなく、貸し出し番号サービスもおこなっております。
ご不明な点などは、お気軽にお問合せください!
最新記事
- 言葉のつかい方 (2021/01/20)
- 在宅勤務中、折返しの電話をしたくない方へ (2021/01/18)
- リモートワーク中に便利な宛名別振り分け (2021/01/15)
- 在宅勤務中だということお伝えします。 (2021/01/13)
- 電話代行サービスの使い方(貸し出し番号編) (2021/01/08)